新着記事
ウェブサービス
グーグルガジェットを、ブログに超簡単に!
iGoogleってご存知でしょうか?
グーグルにアカウント登録すると、グーグルの検索トップページを自由に設定できるようになるのですが、この「iGoogle」に追加できるコンテンツって、基本的にブログパーツと同じようなものなのです。これらのコンテンツをガジェットと呼んでいます。
確かに数ステップの手続きを踏めば、今までもブログパーツのように、自分のブログにグーグルガジェットを貼り付けることは出来たのですが…
ページ遷移が大変で、お世辞にも使い勝手が良いとは言えなかったのです…
ウェブサービス
かっこいいフラッシュバナーを作ろう(無料)
ということで、今回見つけたサイトは、フォトショップ風の操作性の良いちょっと本格的なフラッシュコンテンツ作成サイトです。とはいっても、最初から素材やエフェクトが多数用意されているので、初心者でも安心。
雑学・知識
ほんとにすごい!Tシャツを2秒で畳む方法
洗濯物を畳むのって、面倒ですよね。主婦の仕事でも割に合わない時間のかかるもの。一体人生の何時間を洗濯物畳みに費やしているんだろうと思うと気が遠くなります。
それが…。
2秒…というか、2ステップで、クルリンと手品のように畳めたら…
怖いお話
嵐の桁外れのパワー
なんていう生易しいものではありません。
とてつもない大きな船が、巨体を上下に激しく揺らします。
これ、実際に目の当たりにしたら、すごい恐怖でしょうね…
世界のデザイン
デザインウェブサイトを大量にクリップするサイト
素人だって、十分に美しいブログを構築できるんです。
しかし、どんなサイトを作れば良いか、何処から手をつければ良いかさっぱり分からない。
そういう時、役に立つのがこういう「デザインの美しいサイトを集めたサイト」です。
動物王国
ロバの憂鬱
ロバって、感情豊かで、精神病まで患うのだとか。
うつ病とかになるんでしょうか…?
世界のデザイン
海外バッジ集
何処の国の人が見ても、一目で何を主張しているのかわかるブログのツール。
これが、ブログシールとか、バッジとか、バナーと呼ばれるものです。
ウェブサービス
ヘッダー用3Dフォント作成・オンラインツール
特徴は、出来上がるフォントのダイナミックさ。明確な奥行き、立体を表現してくれます。
PR