388 ページ
世界のデザイン
デジタルアート・スピードペインティングの世界
フォトショップなどで描かれるタイムラプス、様々なのが日本でも紹介されていると思いますが、今回は圧倒的な迫力のものを厳選してみました。
タイムラプス。そう、絵が出来上がる工程を早送りで見せる、アレです。
タイムラプス。そう、絵が出来上がる工程を早送りで見せる、アレです。
うーん、発想といい、構図といい、うまいっすね~。完全に一本取られた感じです。F!の壊れ具合と、ドライバーのヘルメットと、絵かきの熱心さ。二人の心のすれ違いがシュールなのかも…☆
綺麗ですねー、映り込み。難をいうと纏まりすぎかも。でも、とにかく車が凄い綺麗~。
これ、凄いです。この絵の存在感はなんなんでしょう…この赤ちゃんはなんなんでしょう。絵描きさんの子どもっぽいけど…
う~ん。すごい迫力。レクター博士って、こんなに美しかったんですね。リアルで迫力はレクター博士そのものなんですけど、何故か美しい…
いや、映像で見ると一瞬ですけど、時間かかってるんだろうなぁ…というのが難点か。
やっぱり、絵は根気ですよね。最後の出来上がった瞬間を想像して、ただひたすら根気根気で描きあげる。いえ、何をやるにもそうなのかもしれませんが…芸術は出来上がった時の感動がひとしおですものね~
いや、絵、描きたくなりますよね?
■フォトショップのチュートリアルはこちらから☆
▼ Comment
この記事にコメントする
PR