392 ページ
世界のCM
なんとも不気味面白な世界のCM
妖怪に、生首に、ゾンビー?のブキミCM。
日本じゃまず受け入れられないだろうなという…
これ、どこのCMですか?…て、ライターが聞くなよという感じですが、どこでしょ…
雰囲気は東南アジアっぽいんですが、言葉が中国語っぽい感じがします。
なんというか、非常にシュールな、でも実際にこんなのがいたら卒倒しそうな妖怪のCM。これ、恐らく、電球の明るさをウリにしたCMだと思います。
電気が消えたら、急に怖くなるという。うちの電球さえあれば、お化けなんか怖くないぞという…
こちら、ルーマニアで物議をかもしたいわくつきのCMです。映像としての評価は非常に高く、あのカンヌ映画祭でも高評価を得たらしいのですが、当のルーマニア国内では非常に評判が悪くて、発売を中止にするとかしないとかで揉めたようです。
特に、青少年への影響が心配されたらしく…
どうなったんでしょうね、顛末は…しかし、確かに不気味といえば不気味ですよね。ブキミユーモアというやつでしょうか?
で、これはなんなんでしょう?
後ろに「マウンテンデュー」の文字が見えますが…いたずら?ホンモノ??
あまりにもシュールすぎて…
▼ Comment
この記事にコメントする
PR