ジャボチカバのスライドショー。

この木の写真を初めて見たときは驚きました。枝ではなく、木の幹に直接果実がなっています。
これ、ブラジルでは一般的な果物だそうで、ジャムやリキュールなどにも加工されているそうです。
実が日持ちがしないと言うことで…だから日本には入ってこないのかも。
…と思ったら、日本でも手に入るみたいですね。
なんだか、酸味と甘味があって、ライチや葡萄の味に近いみたい。
…うーん、花も幹になっているのが、少し不思議…
よっぽど果実と種を動物に食べさせ、運ばせたくて、こんな進化をしたのでしょうか?