忍者ブログ

RSS Feed | 当サイトについて
ページ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

440 ページ

雑学・知識

ポンチュキ(穴なしカスタードやあんこ入りドーナツ)デー

ポンチュキ(穴なしカスタードやあんこ入りドーナツ)デー 昨日の火曜日(2月17日火曜日)は、ポンチュキデーだったそうです。(実際は2月上旬~3月上旬の火曜日のどこかだそうで、年により変わるそうです)

 ポンチュキってなんだかわかります?
 これ、なんだか、日本で無理やり読んだ読み方のようで、発音はロシアに近い呼び方のようなのですが…
Berlinerbol bosvrucht

 こういうドーナツです。日本でも良く見かけますよね。

 発音はロシアに近いみたいなんですが、これ、ポーランドのお菓子なんだそうです。
 ロシアとポーランドは、ソビエト連邦時代はお隣の国で、昔から関わりあいの近い国なので、案外「ポンチュキ」で、当たっている発音なのかも知れません。(ロシアではこのお菓子は「Ponchiki」と呼ぶそう。)

 で、なぜ昨日がポンチュキデーだったかというと、キリスト教のカトリックが、復活祭の前に断食に入るため、油を使い切るために作ったのが始まりだそうです。

 面白いのが呼び方で、各国面白い呼び名があるようです。
 ドイツでは「ベルリン」…なんかこんな名前のお菓子、聞いたことがあるような気がしますが…
 イランでは「ピラシキ」…ピロシキ?
 イタリアは「ボンボロニー」だそうです。イタリアっぽい★
 ルーマニアは「ゴゴシー」だそうです。子どもたちの間で凄い人気とか。確かルーマニアは先日「ジャンクフード税」が法案化されたとか、そんなニュースを見たような気もしますが…

 で、移民の国アメリカで話題になっていたわけですが、そこはやはりアメリカ。
 ボンボロニー大会があるようで…(苦笑)



…なんだか、後ろの方でスンゴイ唸っている人がいるんだけど…
 しかし、何でも祭りにしてしまいます…アメリカ人…

…ところで、今回のこの記事読んだ方、ポンチュキはまだ一般化していない呼び方のようなので、「ボンボロニー」を広めませんか?
 ポンチュキ→ボンボロニー作戦です!




▼ Comment
Title
Comment Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Name
Mail
URL
Password
Trackback
Share

(ヘルプ)
PR
(C) Copyright 2008 SAKI Laboratory All Right Reserved.
アクセスランキング ブログパーツ 忍者ブログ [PR]